北海道チャイナワークBLOG
社員みんなで運営しています
ラベル
中国語
道内中国関連
社内行事
中国事情
インバウンド
中国旅行
通訳翻訳
報道記事
2012年5月24日木曜日
中国の少数民族
旅行部の山崎です。
今回のテーマは"中国の少数民族"です。
私が雲南省や貴州省を旅行した時に出会った少数民族の写真をアップします。
とてもかわいかったので、1枚
続きを読む
2012年5月23日水曜日
取り扱い航空券の紹介
旅行部の担当覃俊陽
弊社の取り扱い航空券を紹介致します。これから中国出張や旅行への予定を計画中の方々は是非ご参考にしてください。
続きを読む
2012年5月22日火曜日
取材に行ってきました!
企画推進の郝(かく)です。
チャイナワークでは、道遊網という中国語のホームページを運営しており、中国の皆さんに北海道の情報を発信しています。
広告を載せたり、店舗情報を出したりすることできます。また、写真付きの体験記事のページもあり、動画による紹介もできます。
最近は、新千歳空港にあるシュタイフ ネイチャルワールドとドラえもんわくわくスカイパークの体験記事や動画を作成するために、取材に行ってきました!☆
写真を貼り付けま~す☆(レポーター気分♪)
東日本大震災から1年ちょっと、外国人観光客もやっと増えてきているようですが、北海道の観光業界もどんどん伸びていくように祈っています。
(道遊網:
http://beihaidaoyou.com/index.php
)
2012年5月21日月曜日
日中国交正常化40周年記念 北海道フォーラム
総務の池田です。
日中国交正常化40周年を記念して様々な行事が行われていますが、6月12日(火)に行われる道庁主催のフォーラムをご紹介します。
続きを読む
2012年5月19日土曜日
美瑛英語講座新規開講
総務、語学担当の池田です。
5月18日 金曜日 美瑛で英語講座が始まりました。
熱心に学習する受講生
続きを読む
2012年5月2日水曜日
『中国堂』(小さく)復活!・・・The Road to 'CHUGOKU-DOH'
統括部長の矢野です。
2009年8月に敷島ビルに移転して、早3年が経とうとしています。
昨年秋、北大通り沿いにあった物産店、旧『中国堂』の看板を下ろしてからは、『中国堂』の文字が消えてしまっていましたが、小さい文字ながら入り口のドアに『
中国堂
』が戻ってきました。
ドアが開いていたりしたら、ほとんど気付かない程度ですが、「ああ、もう中国堂はないのねぇ」という声には、「いえいえ、こちらにありますよ。。。」と応えられるようになったのです。
続きを読む
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)